日本再発見ノート Rediscover Japan. 

株式会社さとゆめ・嶋田俊平の日々の思い、出会い、発見

2011-01-01から1年間の記事一覧

五山の送り火の薪(割木)について

陸前高田の松、一転受け入れ=送り火連合会、批判受け−京都 東日本大震災の津波で流された岩手県陸前高田市の名勝「高田松原」の松を、京都の伝統行事「五山送り火」の一つ「大文字」で燃やす薪として使う計画が中止になった問題で、五山送り火の各保存会で…

“食の銀座” 砂町銀座商店街

長野県産野菜だけを扱う八百屋が江東区に開店したというこ​とでお邪魔してきたのですが、その店のある「砂町銀座商店街」に​おったまげました。 670メートルの通りに...約180店がひしめき、毎日15,000人以上が訪れるらしいで​す。 砂町銀座商店街(すなまち…

山下洋輔君、柏市議選、当選!!

平成23年8月7日執行 柏市議会議員一般選挙の開票結果について - 柏市役所先週の日曜日に行われた柏市議会議員選挙。 高校の同級生、山下洋輔君が、見事当選を果たしました!素晴らしい!山下君の、地道な努力、ネットワーク力、人望、これまでの蓄積、そして…

最近の薪炭ニュース(8/1〜8/7)

8月6日、8月9日と、原爆投下の記念日を迎えますが、未だに福島原発事故の不安が日本全土を覆っている状況。薪炭に関しても、今週も幾つか原発事故関係のニュースが見られました。京都大文字の送り火のニュースは個人的には残念なニュースでした。皆さまはど…

最近の嬉しいニュース

今週は、4泊5日の研修(准フォレスター育成研修)で高知に滞在中。明日までだが、最後まで気を抜かずにやりきりたい。さて、最近の嬉しいニュースを三つほどメモ。 伊那のNPO法人、薪ストーブでのCO2排出枠認証 伊那市の特定非営利活動法人(NPO法…

秋植えキャベツの準備など

久々の畑作業。ここ最近雨が降っては止んでのはっきりしない天候が影響しているのだろう。トマトは赤く熟す前に割れてしまっているものが多い。やはり、夏野菜は、カラッと晴れた日が続かないとダメなんだろう。 さて、気を取り直して、作業作業。 キャベツ…

柏にて、山下洋輔君の応援

三連休の最終日(7/18)、鳥取から帰京した足でそのまま柏へ。 高校の同級生で、柏市議選に立候補予定の山下洋輔君の決起集会があると言うので、それは参加せねばと。柏市議会議員 山下洋輔 公式サイト 山下君のtwitterアカウント残念ながら、決起集会には間…

三連休

三連休は、98歳になる祖父と89歳の祖母が住む鳥取へ帰省してきた。 正月以来帰っていなかったし、祖父が歳も歳なので何も不思議ではないのだけど、身体の自由がきかなくなってしまったというので、お見舞いもかねて。祖父は、一日中ベッドに横たわってはいた…

森林・林業再生プランの真意は?

先週は、「准フォレスター育成研修」という林野庁主催の研修事業の予行演習として、高知に行きずっぱりだった。その研修に向かう高知行きの飛行機の中で読んでいた、「現代林業」7月号(全林協)の巻頭特集で、この研修にも関わる「森林・林業再生プラン」が…

最近の薪炭ニュース(7/12〜7/17)

■薪窯で焼き上げた本格ナポリピッツァが楽しめるお店 @東京都新宿 http://rocketnews24.com/2011/07/11/111286/新宿駅から徒歩1分のところに、薪窯のピッツァ店があるそうです。私はまだ行っていないのですが、この記事の写真を見る限り相当美味しそうです…

ニンジン種蒔き、ネギ苗植えなど

先週末の作業内容をメモ。 ニンジンの種蒔き 使った種は「夏蒔き505」という品種。農家の高田さん曰く、普通は9月くらいに植えるのだけど、この「夏蒔き505」は夏に植えても、うまく育つのだそうだ。分かりやすい品種名だこと。まず、先週耕しておいた畝に、…

最近の薪炭ニュース(6/26〜7/3)

遅くなってしまいましたが、最近の薪炭ニュースをお届けします。今回は2件です。●高田松原の松…京都の送り火の薪に @岩手県陸前高田市 http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110627k0000m040053000c.html以前も一度ご紹介した、津波で流出した高田…

「ドイツの地域再生戦略 コミュニティマネージメント」

ドイツの地域再生戦略 コミュニティマネージメント作者: 室田昌子出版社/メーカー: 学芸出版社発売日: 2010/06/03メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログ (2件) を見る基本的には、ドイツのコミュニティ再生事業「社会都市」の紹介がメインの内…

「ビレッジ信州」構想の記事!

以下、注目です! 長野県の魅力発信 都内に「ビレッジ信州」構想 (2011年7月1日 信濃毎日新聞) 長野県出身など県にゆかりのある首都圏在住の経済人らでつくる「信州倶楽部(くらぶ)」は、県の魅力を発信する拠点「VILLAGE(ビレッジ)信州」を都内…

麦と「はだしのゲン」

(出典:NAVERまとめサイト)練馬に引っ越してきて、身近にある農の風景に驚かされたり、癒されたりすることが多々あるが、一番嬉しかったことは、麦畑があったことだ。しかも、毎朝の通勤路のすぐ脇に。秋まきの小麦なのだろうか、2月に私が引っ越してきた…

ネギ・ニンジンの準備など

6月19日の作業。畑の野菜づくりも2巡目に入ってきた。キャベツやホウレンソウがあった場所に、ネギやニンジンを植える準備をした。 ネギ・ニンジンの準備 キャベツ・ブロッコリーがあった場所にはネギを、ホウレンソウ、小松菜、ミニ大根があった場所にはニ…

山下洋輔君の公式ホームページ

東葛飾高校の同級生で、政治家(柏市議)を目指している山下洋輔君の公式ホームページが立ち上がったようです。彼とつながりのある方、柏にお住まいの方は是非ご覧ください。柏市議会議員 山下洋輔 公式サイト写真を撮ったのも、HPのデザインをしたのも同級…

最近の薪炭ニュース(6/11〜6/19)

もうすっかり梅雨に入り、薪炭の暖房利用関係のニュースは減ってきましたが、替わって、発電利用、祭での利用などのニュースが増えてきています。去年までは、冬以外の季節は薪炭関係のニュースを見かけなかったように記憶していますが、今年は震災の影響も…

最近の薪炭ニュース(5/30〜6/5)

●荒れた演習林、有効活用探る 白山の翠星高、枯死のスギを薪に @富山県白山市 http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/H20110531104.htm翠星高(白山市)と同校同窓会は、30年以上放置されたままとなっている「演習林」の有効活用策として、倒木を薪ス…

キャベツの収穫など

最近は雨がちな天気が続いていたけど、今日は久々の快晴。我々の畑に隣接する麦畑は、金色に輝いていた。それにしても、今、日本各地は田植えの時期だけど、麦はどちらかというと収穫期である(秋蒔きの場合)。日本の年度(特に学校の入学式など)は4月から…

四つのいのち

5月中旬に渋谷のシアター「イメージフォーラム」に映画「四つのいのち」を観にいってきた。(参考)こんなに動揺した映画は人生初。ナレーションも、BGMも、さらには一切のセリフもない。そして、映画の前半で、主人公だと思っていた老人は死んでしまい、次…

「アグリ・コミュニティビジネス」(大和田順子著)など

今年の仕事の立ち上げのバタバタも過ぎ、最近本を読む時間も持てるようになってきた。最近読んだ本を、簡単にメモ。まず、親しくさせて頂いている方の新著。 アグリ・コミュニティビジネス(大和田順子著) アグリコミュニティビジネス作者: 大和田順子出版…

最近の薪炭ニュース(5/9〜5/22)

ちょっとアップが遅れましたが、最近の薪炭ニュースです。●備長炭:商議所など、のぼり100本でPR @和歌山県田辺市 http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20110520ddlk30040447000c.html田辺商工会議所、市木炭生産者組合などが、田辺市が備長炭発祥…

果菜類の芽欠き、支柱立てなど

インゲンの定植 品種はアローン。20〜30cm間隔で、1ヶ所に2本づつを植える。アブラムシが付いていたら、古歯ブラシで払い落す。 トマト、キュウリの芽欠き これが今回一番面白かった作業。同じように、幹の本線から出ている支線も、「枝」と「芽」に分けられ…

春の収穫

先週末になりますが、葉物を中心に、3月に種蒔き・定植した野菜の収穫をしました。一家では食べきれないほどの量があるので、近所で天然酵母パン屋を営むぼんちゃんも誘っての収穫です。練馬区南大泉の自家製酵母パンとスコーン、ビスケット まあるいぱんや…

十津川村集団移住後に移住民が誓い合った「七箇条の誓約書」

先日、奈良県十津川村が、明治22年8月の記録的な豪雨による大水害で村落の大部分が壊滅状態になり、600戸・2500人の住民が北海道石狩のトック原野(今の新十津川町)に集団移住する際に、村のリーダー達が取り決めた「十七箇条の議決」について紹介しました…

東京都最高峰・雲取山 山行録

ゴールデンウィークの前半、4月30日から5月1日の一泊二日で、東京都最高峰である雲取山(標高2,017m)に登山してきました。 雲取山(くもとりやま)は東京都・埼玉県・山梨県の境界にある標高2,017mの山。 奥多摩と奥秩父の二つの山域の境界に位置し、東京都…

最近の薪炭ニュース(4/23〜5/2)

(写真は、週末に登った奥多摩の標高1100m地点にある温泉。薪で加温しているそうです。)GWは、皆さんいかがお過ごしでしょうか。最近の薪炭関連ニュースをお届けします。先週も、震災×薪関係のニュースが多かったようです。●陸前高田の松、支援「薪」に再生…

第63回カンヌ国際映画祭監督週間正式出品「四つのいのち」

炭やきの会の岩谷さんから、炭が登場する映画をご紹介頂きました。第63回カンヌ国際映画祭監督週間正式出品「四つのいのち」です。「予告編を見ると、炭材をドーム状に積み上げて製炭するマイラー製炭法によるもののようです。ヨーロッパで盛んな製炭法で、…

ピッツェリア マルデナポリ大泉学園店

以前、店の前を通りつつも入れなかった薪窯ピッツァ店ピッツェリア マルデナポリ大泉学園店に行ってきました。 MAR-DE NAPOLI 大泉学園店 マルデナポリ - 大泉学園/ピザ [食べログ]「真のナポリピッツァ協会」の認定店。「真のナポリピッツァ協会」では「ナ…