日本再発見ノート Rediscover Japan. 

株式会社さとゆめ・嶋田俊平の日々の思い、出会い、発見

畑メモ

頼むぜ、畑!!

会社を立ち上げて、有難いことに仕事も幾つか頂いておりますが、入金はだいぶ先なので・・・必然的に、畑に対して、家族4人の食料供給源、セーフティネットとしての期待が大きくなっており・・・並々ならぬ決意と覚悟で、畑作業にいそしむ日々でございます…

つるなしインゲンの種まき、ピーマン・甘トウガラシ・ナス・トマト・キュウリの定植

ゴールデンウィークの後半が始まりましたね~。僕は会社の立ち上げでバタバタしている時期ではありますが、3月、4月は年度末の忙殺→退職に向けた残務処理→新会社への転籍と息をつくひまもない感じだったので、暦通りに休みをとることにしました。鳥取の家に…

ほうれん草、カブ、ルッコラ、レタス、里芋、キャベツ、ブロッコリー、トウモロコシ、枝豆

ここ3週間くらい、毎週末、畑に通っている。春から夏にかけて収穫する野菜の準備で大忙し。最近準備したのは、ほうれん草、カブ、ルッコラ、レタス、里芋、キャベツ、ブロッコリー、トウモロコシ、枝豆などなど、10種類くらい。畝をつくったり、穴を掘って堆…

春の作付け&小泉牧場

季節は巡る。仕事は佳境。年度末の期限に向けて、複数のプロジェクトが並行してデッドヒートを繰り広げている状態で、新しい季節、新しい年度のことを考える余裕はないのだ。が、そんなオレの個人的な事情などお構いなしに、季節はやってくる。そう、春の作…

畑と娘

最近、週末になると、娘が「おとうさん、はたけ、いこ〜よ〜」と言ってきます。3ヶ月くらい前までは、公園に行きたがるところを無理に畑に連れていったりするパターンが多く、「公園のほうが、いい!」とか「早く家に帰ろうよ〜」とか言ってぐずっていたの…

大根、カブ、チンゲンサイの種まき

先週に引き続き、秋に向けた準備。今日はうれしいことに久々の雨!恵みの雨!しかし、作業中に降ってくれなくても・・・ 大根の種まき 品種は、冬自慢(青首大根)、聖護院大根、大蔵大根の三種類。マルチ1穴に2粒ずつ。穴の深さは1cm。最後にカンレイシャを…

キャベツ、ブロッコリー、カリフラワーの定植など

久々の畑メモです。しっかりと畑の手入れはしていたのですが、ついついアップせず日が過ぎ・・・今日は、これぞ夏!というような空の下、キャベツ、ブロッコリー、カリフラワーの準備。夏の畑作業は、良くも悪くも、たまらんですね・・・。 キャベツ、ブロッ…

果菜類の支柱立て

立派な穂がついて、いよいよ麦畑らしくなってきました。さて、もう大体春に植える分はほとんど植え終わったので、今日は果菜類の支柱立てです。こんな感じに、ピーマン、ナスやきゅうり、トマトの畝に支柱を立て・・・ ジュートの紐で、柱に結わえて終わり。…

果菜類の定植など

GW初日は、年度末の忙しさで後回しになっていた春野菜の準備の遅れを取り戻すべく、朝から畑へ。雲ひとつない快晴で良かったのだけど、初夏のような気温。汗がにじむ。もう春もあと少しかな。 トウモロコシの間引き マルチの1穴に2粒ずつ種を植えていたので…

最近の畑作業

最近畑作業の記録をアップするのを忘れていたので、まとめてアップ。備忘録として。 ほうれん草、ミニ大根、小松菜の種まき ほうれん草はマルチ1穴に5粒。1cm程度土をかぶせる。 ミニ大根はマルチ1穴に2粒。1cm程度土をかぶせる。 小松菜はマルチ1穴に5粒。5…

雛祭と畑

雛人形を今年も飾りました。娘にとっては、もう3度目の雛祭。早いものですね・・・。最初の雛祭のときはこんなに小さく、か弱い赤ちゃんだったのに。 雛祭 - 日本再発見ノート Rediscover Japan.今ではこんなに元気で、おてんばの女の子になりました。 そり…

今日の畑

秋植えが終わって畑作業は一休みと思っていたのですが、今日畑に寄ってみると、大根、人参、カブなどがあっという間に大きくなっていて、早速間引かないといけない状況。 カミさんと娘と一緒に間引き作業を行いました。娘も畑仕事にだいぶ慣れてきたようです…

秋蒔き終了

秋の種まき、定植が終了しました。ここから先は、雑草を抜くなどの手入れと収穫です。収穫の秋なわけですが、植えるという行為が好きなので、なんだか少し寂しい気分です。 ネギの土寄せ 毎週、少しだけ土を寄せていきます。寄せすぎると腐りが入るので、ほ…

大根、チンゲンサイの種まきなど

大根の種まき 聖護院大根と青首大根をそれぞれ一列ずつ、マルチの穴に2粒/1穴蒔き、カンレイシャのベタ掛け。 チンゲンサイ、カブの種まき チンゲンサイもカブも、5cm間隔で、1粒ずつ、3列蒔く。種の深さは5mm程度。それが終わったらカンレイシャのベタ掛け…

春菊、白菜などの準備

最近は、平日、しかも木曜日や金曜日に雨が降って、週末に晴れるパターンが多いですね。 この週末もそうでした。暑くもなく、土も程良く湿っていてまさに畑日和でした。さて、いよいよ秋植えが本格化してきました。 春菊、ルッコラ、水菜の準備 ほうれん草や…

キャベツ・カリフラワーの定植など

夏は真っ盛りですが、畑は二巡目に入り秋植えの準備が本格化してきました。 キャベツ、カリフラワー、ブロッコリーの定植 先日までトウモロコシを植えていた区画に、キャベツ、カリフラワー、ブロッコリーを定植。 キャベツの品種は「しずはま2号」、カリフ…

秋植えキャベツの準備など

久々の畑作業。ここ最近雨が降っては止んでのはっきりしない天候が影響しているのだろう。トマトは赤く熟す前に割れてしまっているものが多い。やはり、夏野菜は、カラッと晴れた日が続かないとダメなんだろう。 さて、気を取り直して、作業作業。 キャベツ…

ニンジン種蒔き、ネギ苗植えなど

先週末の作業内容をメモ。 ニンジンの種蒔き 使った種は「夏蒔き505」という品種。農家の高田さん曰く、普通は9月くらいに植えるのだけど、この「夏蒔き505」は夏に植えても、うまく育つのだそうだ。分かりやすい品種名だこと。まず、先週耕しておいた畝に、…

ネギ・ニンジンの準備など

6月19日の作業。畑の野菜づくりも2巡目に入ってきた。キャベツやホウレンソウがあった場所に、ネギやニンジンを植える準備をした。 ネギ・ニンジンの準備 キャベツ・ブロッコリーがあった場所にはネギを、ホウレンソウ、小松菜、ミニ大根があった場所にはニ…

キャベツの収穫など

最近は雨がちな天気が続いていたけど、今日は久々の快晴。我々の畑に隣接する麦畑は、金色に輝いていた。それにしても、今、日本各地は田植えの時期だけど、麦はどちらかというと収穫期である(秋蒔きの場合)。日本の年度(特に学校の入学式など)は4月から…

果菜類の芽欠き、支柱立てなど

インゲンの定植 品種はアローン。20〜30cm間隔で、1ヶ所に2本づつを植える。アブラムシが付いていたら、古歯ブラシで払い落す。 トマト、キュウリの芽欠き これが今回一番面白かった作業。同じように、幹の本線から出ている支線も、「枝」と「芽」に分けられ…

春の収穫

先週末になりますが、葉物を中心に、3月に種蒔き・定植した野菜の収穫をしました。一家では食べきれないほどの量があるので、近所で天然酵母パン屋を営むぼんちゃんも誘っての収穫です。練馬区南大泉の自家製酵母パンとスコーン、ビスケット まあるいぱんや…

果菜類の苗植えなど

春の作付けもいよいよ大詰め。農家の高田さんの指導により、いまのところ順調に進んでいる。 果菜類の苗植え ピーマン、甘トウガラシ、なす、ミニトマト、トマト、キュウリの苗を植えた(オクラだけは種で)。あと、なすの苗の間にバジルも少々。バジルを植…

果菜類の準備、枝豆の種まき

快晴。 果菜類の準備 来週、ピーマン、甘唐辛子、オクラ、ナスを植える畝と、ミニトマト、キュウリを植える畝を30センチ程の深さで掘り返し、牛フン、鶏フン、万次郎を施肥。穴なしマルチで覆う。しんどかった・・・。 枝豆の種まき マルチ一穴に1粒づつ。2…

トウモロコシの種まき、里芋の植え付け

トウモロコシの種まき マルチ一穴に2粒づつ。2〜3cmの土をかぶせて、最後は寒冷紗をベタ掛け。 里芋の植え付け 品種は、「八女丸」(やめまる)。 穴なしマルチに、切れ込みを入れて、15cmくらいの深さに埋め込む。

キャベツ、ブロッコリー、レタス、トウモロコシ

蒔き直し 先週、ほうれん草、小松菜、ミニ大根の種を蒔いたところのうち、芽が出てないところに蒔き直し。一週間でしっかりと芽が出ていてビックリ。霜と虫避け対策で寒冷紗を設置。 レタスの定植 先週マルチを張ったところに、玉レタス、リーフレタス(グリ…

ほうれん草、小松菜の種蒔きなど

先週末に続いて2回目の畑作業。今日は、ほうれん草、小松菜、ミニ大根の種蒔き、キャベツの定植、レタス、里芋の準備、ジャガイモの種芋植えと、かなりの盛りだくさん。いよいよ練馬での農ある暮らしも本格化してきました。 ほうれん草、小松菜、ミニ大根の…

キャベツとほうれん草の準備

まだ引っ越してから半月くらいですが、早速近くの農家さんに畑を借りて野菜づくりを始めました。柏でも最初の頃畑でも借りようかという話はしていたのですが、結局出来ず仕舞いだったので、今回は、善は急げということで、速攻で借りました。私の住まいは練…

トマト、オクラ、シュンギクなどなど

去年は人生で一番の多忙を極めたおかけで、裏のミニ畑は、完全にほったらかしにしてしまった。心が荒れると、畑も荒れるのだな・・・→心機一転、今年は心も畑もきれいに、穏やかにしたいと思います。ハーブガーデンのような、色んな野菜やハーブが入り混じっ…

花の植え付け

4月5日に、春菊、ニンジン、オクラ、パセリ、カモミール、シソを播種してから、1ヶ月が過ぎた。小さい芽が出てはいるものの、なかなか大きくならない。梅雨が来たら、一気に成長するのだろうと思うはするものの、気が競れる。植物相手は忍耐が必要ですね。た…