日本再発見ノート Rediscover Japan. 

株式会社さとゆめ・嶋田俊平の日々の思い、出会い、発見

2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

キャベツ、ブロッコリー、レタス、トウモロコシ

蒔き直し 先週、ほうれん草、小松菜、ミニ大根の種を蒔いたところのうち、芽が出てないところに蒔き直し。一週間でしっかりと芽が出ていてビックリ。霜と虫避け対策で寒冷紗を設置。 レタスの定植 先週マルチを張ったところに、玉レタス、リーフレタス(グリ…

誠実な言葉〜映画「英国王のスピーチ」を観て〜

映画「英国王のスピーチ」を観た。映画『英国王のスピーチ』(原題:King’s speech)公式サイト 英国王のスピーチ - Wikipediaとても良かった。昨年9月にアメリカやヨーロッパで公開されて、日本では今年の2月から上映されているらしいけど、大震災や原発事…

地域に真に貢献しえる林業・木材産業のあり方とは

今年度、四国経済産業局からの委託を受けて調査研究に取り組んできた成果が、四国経済産業局のHPにアップされましたので、お知らせします。 四国経済産業局では、地域の農林漁業と商業・工業等の農商工連携を図る取組みの一環として、今年度、有識者による「…

栄村復興支援機構「結い」が発足

(2008年5月に田植えに行ったときに撮影した栄村青倉の棚田)東北地方での大地震の翌日3月12日に長野県北部で発生した震度6の地震で被災した栄村。栄村には、妻の大学時代の恩師・松尾先生が青倉集落に移住していて、毎月棚田で育ったお米「青倉米」を送って…

最近の薪炭ニュース

さて、最近一週間の薪炭ニュースをお届けします。 こういった状況ですので、すべて震災に関連したものです。電気・ガスがない状況の中、薪ストーブや七輪が大活躍というものもありますが、一方でCO中毒・火事等の注意も必要ですね。●災害救援焚き火ボイラー…

林野庁より、緊急支援物資(木炭等)の供給についてのお知らせ

昨日、林野庁より、以下のプレスリリースが出されております。 平成23年(2011)東北地方太平洋沖地震の被害と対応〜緊急支援物資(木炭等)の供給について〜 http://www.rinya.maff.go.jp/j/press/tokuyou/110317.html林野庁として、「被災県からの要請に応…

地震に対する暖炉・薪ストーブ等の注意事項

被災地やその周辺で暖炉・薪ストーブ等を利用されている皆さま今回の震災は、ただただその被害の大きさに驚いております。 被災者の方の平穏な日々が一日も早く戻ることを願うばかりです。さて、今回の震災に関連して、薪炭キャンペーンにも参加頂いておりま…

ほうれん草、小松菜の種蒔きなど

先週末に続いて2回目の畑作業。今日は、ほうれん草、小松菜、ミニ大根の種蒔き、キャベツの定植、レタス、里芋の準備、ジャガイモの種芋植えと、かなりの盛りだくさん。いよいよ練馬での農ある暮らしも本格化してきました。 ほうれん草、小松菜、ミニ大根の…

遠くから無力な一人の人間として

仙台、釜石、大船渡、浄土ヶ浜、宮古、田老・・・痛ましい映像とともにテレビから聞こえてくる地名の中には、最近仕事で訪れたところが少なくありません。海岸や町並みの美しい景色の記憶しかないので、そこが今このような状況になっていることをなかなか信…

林業女子会フリーペーパー「fg」ダウンロード

京都の後輩たちがやってる林業女子会@京都の、うわさの(?)フリーペーパー「fg」がダウンロードできるようになったらしいです。↓ここから。 「fg」DL開始しました♪ | 林業女子会@京都誌面も楽しくてよいですが、誌面から彼女たちが楽しみながらこのフリ…

最近の薪炭ニュース&「ピッツェリア マルデナポリ」

昨日たまたま、家から歩いていけるところに、薪窯ピッツア店「ピッツェリア マルデナポリ大泉学園店」を発見。しかも、「真のナポリピッツァ協会」の認定店のようです。人気店のようで人の列ができていました。昨日は予約もしていなかったので入れませんでし…

キャベツとほうれん草の準備

まだ引っ越してから半月くらいですが、早速近くの農家さんに畑を借りて野菜づくりを始めました。柏でも最初の頃畑でも借りようかという話はしていたのですが、結局出来ず仕舞いだったので、今回は、善は急げということで、速攻で借りました。私の住まいは練…

ヤマガタ サンダンデロ (YAMAGATA San-Dan-Delo)

昨日は、とあるプロジェクト関係で有楽町・銀座あたりの店舗リサーチをしていたのですが、たまたま知る人ぞ知る山形のイタリア料理店「アル・ケッチャーノ」の奥田政行シェフが手がけた「ヤマガタ サンダンデロ」を発見。東京に進出して予約がなかなか取れな…