日本再発見ノート Rediscover Japan. 

株式会社さとゆめ・嶋田俊平の日々の思い、出会い、発見

2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

第2回薪炭ナイトのご案内

日本の森林を育てる薪炭利用キャンペーンでは、昨年度も開催しました「薪炭ナイト」を、今年度も開催することとなりました。東京の「村」で、火を囲みながら楽しいひとときを過ごしませんか。■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 第2回薪炭ナイトのご案内 …

最近の薪炭ニュース

今岩手の農山村部を出張中ですが、至る所に薪が積んであります。さすが、バイオマス立県・岩手(私が勝手に命名)。上の写真は、旅館の食堂に置いてあったダルマストーブ。いいフォルムです。さて、毎週恒例の薪炭ニュースです。●森林整備促進へ破砕機導入@…

山仕事サークル杉良太郎設立10周年記念パーティ

2010年11月20日(土)、山仕事サークル杉良太郎設立10周年記念パーティが開催された。正確には1998年の発足から12年が経っているが、まあ区切りよく(2年遅れの)「10周年」という形での開催となった。 山仕事サークル【杉良太郎】は京都北区雲ヶ畑での森林…

第15回OBIIミーティングin京都「女子力で林業を盛り上げる!林業女子会をプロデュース」

大学&サークルの後輩・中尾泰治氏から興味深いイベント案内があったので転載。杉良の後輩の岩井女史が中心に結成、「女子力で林業を盛り上げる!」を合い言葉に積極的な活動を行っている「林業女子会@京都」を、IT業界等々色んな業種の人が集まって、寄っ…

「親が植え、子が育て、孫が伐る」

先週は長野県根羽村を訪問した。長野県の南端の人口1,180人、442世帯の村。村内に鎮座する茶臼山(標高1415m)で一級河川・矢作川の最初の一滴が生まれ、水を集めて延々118km、三河湾に注ぎ込む。村の92%を森林が占め、県内でも比較的早くから植林が行われ…

「癒しの森シンポジウム」に参加して僕が思ったこと

先週水曜日、11月3日にこれまで企画等をお手伝いしてきた「癒しの森シンポジウム」が開催された。 朝は雲をかぶっていた黒姫山、妙高山も、シンポジウムの開会が近づくにつれ、徐々に顔を出してきた。 「黒姫童話館」の「童話の森ホール」が立ち見も出るほど…

最近の薪炭ニュース

今週からペレットストーブを本格稼動しているのだけど、やけにタールが硝子窓にこびりつく。たぶん、半年以上前に買ったペレットなので、湿気のせい。ちなみに、重曹を振ったタオルで拭くとタールがきれいに取れる。さて、この一週間の薪炭関係のニュースと…