日本再発見ノート Rediscover Japan. 

株式会社さとゆめ・嶋田俊平の日々の思い、出会い、発見

宮城

気仙沼ホヤソース、8/14より地元先行販売開始!

テストマーケティングを担当させて頂いた気仙沼のホヤのソースが、装い(ラベル、ボトル、ネーミング)を新たに本格発売開始です! 地元・気仙沼での販売店舗も確定です。消費者の声をしっかりと受け止め、商品の開発プロセスに反映させていく、微力ながら僕…

フカコラーゲン化粧品・正式発売&新会社設立!!

弊社ラボショップにて先行発売&テストマーケティングを行っておりました、気仙沼のフカコラーゲンを使った化粧品、本日(海の日)正式発売! そして、新会社「株式会社KESEMO MARINUS」も立ち上がりました!! 地域資源を商品化して、販売し、地域に雇用を…

「包装・容器の革新による東北食品流通イノベーション」プロジェクト 参加事業者の募集

弊社・さとゆめが運営事務局を担当する事業のご案内です。さとゆめ立上げ後、東北の様々な農林水産系の商品を、東京、さらには世界に届けようと、販路開拓に取り組んできましたが、その商品自体は素晴らしいのに、パッケージがユーザー目線で考えられていな…

フカコラーゲンミスト/ジェル、ホイスターソース 継続販売決定!

気仙沼の水産資源から新しい価値を創造するため、地元企業30社以上の知恵と思いを結集させた水産加工製品ブランド kesemo。その kesemo の自信作、 気仙沼のフカのコラーゲンがたっぷり入った『フカコラーゲンミスト』と『フカコラーゲンジェル』(共に税込2…

気仙沼・海の幸フェア ー 気仙沼から、もっと。ー

※気仙沼の水産資源を活用した新商品を発売開始します。ぜひお試しください! 世界三大漁場のひとつ・三陸沖を目の前に臨む港町、宮城県気仙沼市。活気あふれる港に集まる海産物は市場価値が高く、マグロやフカヒレなどは世界的にも有名な高級品です。 一方で…

気仙沼水産資源活用研究会で講演「地域の夢をカタチにするマーケティング戦略」

今週水~木曜、寒波が列島に押し寄せる中、気仙沼に行ってまいりました。気仙沼の水産資源を商品化、プロモーションしていくプロジェクトにJOINすることになり、気仙沼水産資源活用研究会で1時間半ほど、講演させて頂きました。※気仙沼水産資源活用研究会に…

中野にぎわいフェスタに、浦戸諸島の牡蠣のお店出してます。

告知が遅くなってしまいました!!弊社が商品開発やプロモーションの支援をさせて頂いている浦戸諸島の「うらと海の子再生プロジェクト」さんとのコラボレーションで、中野にぎわいフェスタに牡蠣のお店を出店しております!本日と明日の2日間になっており…

浦戸の海の幸@日比谷公園、大盛況でした!

さて、ご報告が遅れましたが、日比谷公園の「みどりの感謝祭」での、宮城県・浦戸諸島ブース、大盛況でした。 参考:日比谷公園『みどりの感謝祭』に浦戸諸島の海の幸をお届けします。 - 日本再発見ノート Rediscover Japan. ご来店くださった皆さま、ありが…

日比谷公園『みどりの感謝祭』に浦戸諸島の海の幸をお届けします。

三日前まで、秋葉原で、長崎県対馬の「一般社団法人MIT」さんと対馬の産品の販売をしておりましたが・・・明日からは、日比谷公園で、宮城県浦戸諸島の「海の子Net.」さんと、「焼き牡蠣」や「アサリの酒蒸し」「焼き海苔」を提供します!5月10(土)-11日(日)…

完売御礼!

「日本三景・松島湾 浦戸諸島のおいしいものフェア」@日本百貨店が、本日、盛況のうちに終わりました。来店下さった皆さま、本当にありがとうございます。商品開発を1月からスタートし、そこから実質1ヶ月半ほどの期間に、島の漁師さん・お母さん方、東京の…

活きた殻付き牡蠣を簡単に食べられる「カキぽん」はいかが?

今、秋葉原「日本百貨店しょくひんかん」と、永田町「さとゆめLAB SHOP」で、宮城県・浦戸諸島の商品を販売しておりますが、その浦戸諸島のイチオシが、こちら、「カキぽん」です!!こちら、この浦戸諸島フェアのために、浦戸諸島の牡蠣漁師さん達と一緒に…

日本三景・松島湾 浦戸諸島のおいしいものフェア(2/19~2/25@東京・秋葉原)

本日2月19日から、秋葉原「日本百貨店しょくひんかん」で、「日本三景・松島湾 浦戸諸島のおいしいものフェア」が始まりました。浦戸諸島って、初めて聞く方も多いかもしれませんが、日本三景・松島の美しい景観を構成する島々です。桂島・野々島・寒風沢島…

さとゆめLAB SHOP セレクション

さとゆめラボショップは、期間限定のフェアを開催することも多いですが(2月は「日本三景・松島湾のおいしいものフェア」をやっています!)・・・フェアに関わらず、いつも販売している定番商品があります。その定番商品を「さとゆめLAB SHOP セレクション…

気仙沼「希望ののむヨーグルト」、南三陸「さらっとしおのり」

ありがたいことに、色んな地域の方が、さとゆめオフィスに立ち寄ってくださいますが、今日は、東京から東北を応援しておられる方が来られました。お一人は、東京でファッション関係のお仕事をしながら、南三陸の復興ボランティア団体に参加されている管野さ…

浦戸諸島・塩釜に出張してきました。

日本三景の松島は、松島という名の島があるわけではなくて、浦戸諸島の島々を遠望した風景なのですが(私も最近知りました)、2月にこの浦戸諸島の島のお母さん達がつくった料理・産品を、秋葉原「日本百貨店しょくひんかん」と永田町「さとゆめラボショップ…

12月あれこれ

12月も、あっという間にあと数日。いやはや、色々ありすぎて、ブログの更新が滞ってしまいました。何があったのか、備忘録として、以下にメモ。 旭川出張 12月7日~8日は、北海道・旭川への出張。NPO法人森の生活さん主催の「薪フェス」に参加。薪関係のTV番…

組手什(くでじゅう)、おススメです。

来週月曜日から、東京都檜原村のフェアを始めます。三陸の海の幸と、檜原の山の幸。ラボショップの中で、どんなハーモニーを奏でてくれるのか、楽しみです。さて、今日は檜原フェアに向けて、棚を3つ追加しました。この棚は、組手什(くでじゅう)と言って…

さとゆめラボショップの近況~北三陸の缶詰、産官学が実現、販売スタッフ募集中~

弊社が、法政大学、慶応大学の中嶋聞多研究室と共同運営している、地域を応援する実験的店舗「さとゆめラボショップ」ですが、ちょっとずつ、ちょっとずつ進化してきています。以下、近況報告です。 北三陸の商品の取扱を始めました 岩手県は北三陸の「宏八…

さとゆめラボショップで、鮮魚とぶどうの販売を開始しました。

ラッシャイ、ラッシャイ!ヤスイヨ、ヤスイヨー!永田町で南三陸の海産物売ってるよー。志津川のオオダコ、サンマ、イクラ、ホタテ、わかめ、何でもあるよー。5時半までやってるから、来てねー。 明日10(木)16:00-17:30まで宮城県南三陸町のさんさん商店街の…

「海と田んぼからのグリーン復興プロジェクト」の会議に参加しました。

この前の日曜日(10/6)は、東北大学で開催された「海と田んぼからのグリーン復興プロジェクト」の会議に参加してきました。7月に、博報堂の川廷さんに誘って頂き初めて参加し、今回は2回目の参加になります。震災直後から始まったこの会は、今回で第13回を…

絆ロール、カフェでもご賞味頂けるようになりました!

さとゆめラボショップで販売しております、宮城県南三陸町の「絆ロール」、なんと!ホテル北野アームスの1階にあるオシャレなカフェ&バー「キャピトルカフェ」でも、通常メニューとしてご賞味頂けることになりました!ホテルのオーナー様に食べて頂いたと…

絆ロール、好評発売中です。そして、弊社初の企業協賛&社会科見学!?

さとゆめラボショップで販売中の宮城県南三陸町「絆ロール」、とても好評を頂いています。参考:さとゆめラボショップ、オープン - 日本再発見ノート Rediscover Japan. 参考:タイムラインの写真 | Facebook夕方しか開けていないのですが、ありがたいことに…

さとゆめラボショップ、オープン

これまで、試運転をしてきた「さとゆめラボショップ」ですが、8月22日(木)にオープンしました!さとゆめラボショップは、株式会社さとゆめが、慶應大学 システムデザイン・マネジメント研究科、法政大学政策創造研究科と共同で運営するお店で、農山漁村等…

「東北食べる通信」と牡鹿半島・牧浜の完熟牡蠣

「東北食べる通信」という、生産者と消費者を繋ぐ新しい試みが始まっています。東北食べる通信|taberu.me月に1回、「食べ物が付録についた情報誌」が手元に届きます。「食べるディアゴスティーニ」というコンセプトです。頭で味わい、舌で味わう感じでしょ…

さとゆめラボショップ、プレオープン!! ~南三陸町から、三陸わかめ、いつよおばあちゃんの復刻かりんとん~

前の会社を辞めて、さとゆめを本格稼働してから、まだ2ヶ月とちょっと。こんなに早くお店を持てるとは思いもしていませんでした。しかも、青山通沿いにお店を持てるなんて、夢のよう。だけど、それが実現してしまったのです。これも、本当にありがたい人のご…

「海と田んぼからのグリーン復興プロジェクト」会議に参加

今日は、東北大学と環境省が進める「海と田んぼからのグリーン復興プロジェクト」の会議に参加するために仙台へ。私は、さとゆめの事業についてお話をさせて頂きました。海と田んぼからのグリーン復興プロジェクト会場は、東北大学大学院環境科学研究科の「…

2012年初出張

2012年初出張は久々の仙台。仙台で一泊してから、翌日に車で沿岸部を北上。津波の被災地はがれきの集積がようやくひと段落しつつあるという状況(集積したというだけで、処理はこれから)。どれだけ息の長い、裾野の広い支援をできるのか。これからが正念場…

南三陸町フェア@宮城県アンテナショップ

都心からの帰り際に、JR池袋駅前にある宮城県アンテナショップ「宮城ふるさとプラザ」に寄ってみました。このアンテナショップは駅前立地で元々お客さんの多い店でしたが、今日は平日昼間にもかかわらず肩がぶつかるほどの大賑わい。宮城を応援したいという…

遠くから無力な一人の人間として

仙台、釜石、大船渡、浄土ヶ浜、宮古、田老・・・痛ましい映像とともにテレビから聞こえてくる地名の中には、最近仕事で訪れたところが少なくありません。海岸や町並みの美しい景色の記憶しかないので、そこが今このような状況になっていることをなかなか信…

「コミュニティのちから〜“遠慮がちな”ソーシャル・キャピタルの発見」(今村晴彦,園田紫乃,金子郁容)

今日は午前中、関東森林管理局・高尾森林センターで会議後、仙台に移動してバイオマスの調査、そのあと東京にとんぼ返りしてファンド説明会に参加。 コミュニティのちから―“遠慮がちな”ソーシャル・キャピタルの発見作者: 今村晴彦,園田紫乃,金子郁容出版社/…