日本再発見ノート Rediscover Japan. 

株式会社さとゆめ・嶋田俊平の日々の思い、出会い、発見

2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「ここまで来るのに10年かかったけど、そういうもんやで」

久々の京都。11月20日に開催予定の「山仕事サークル杉良太郎 10周年パーティ」のスタッフミーティング。色々と決まってきた。現役メンバー、OB・OG、山主さん、学校の先生他、60人以上が参加する賑やかな会になりそう。その後の懇親会では、雲ヶ畑の村おこし…

「自立」とは、「人のせいにしないこと」

宮崎県諸塚村を訪れた。 (ヒアリングや視察の結果は別途報告書にまとめるので、簡単な印象に留める。)諸塚村で強く感じたこと。それは、「自立」とは、「人のせいにしないこと」なんだなということ。諸塚村は、時代の流れに翻弄されることなく、国や県の方…

第8回雲ヶ畑森の文化祭 〜くる みる つながる〜

もう8回目になるのですね〜。感慨深いです。このお祭りもはじめは「NPOのイベント」だったのですが、今はすっかり「地域の祭」になっている様子。 継続することに意味がある、ほんとそう思います。12月4日に「第8回雲ヶ畑森の文化祭 〜くる みる つながる〜…

「森と村と鳥とワインの夕べ」

昨夜は、「森と村と鳥とワインの夕べ」と題して、国産鶏とオーガニックワインの店「LE BARD」で、浜松林業プロジェクトの打ち上げ。ロハスビジネスアライアンスの大和田順子さん、風土倶楽部&みつばち百花の朝田くに子さん、杉浦環境プロジェクトの杉浦さん…

「柏」への入り口

今日は昼過ぎから、東葛飾高校の同窓の山下洋輔さんと、柏駅東口のカフェ「66」(ダブルシックス)で会った。同じ学年だったものの、クラスが一緒になることがなかったので会話を交わしたことがなかったのだけど、先日ツイッターでひょんなことから是非会い…

最近の薪炭ニュース

秋も徐々に深まってきた今日この頃、薪ストーブ前線が北海道、東北と徐々に南下を始めているようです。私が住む千葉県ではまだそれほど冷え込みませんが、今日ペレットストーブの試運転をしてみました。半年前のペレットを使ったので、湿気ていたのか煙の出…

先進国型林業の法則を探る 〜日本林業成長へのマネジメント〜

先日出版予告(参照)をさせてもらったあいちゅう氏の新著、慌ただしい日々でなかなか読むことができなかったが、ようやく読了。先進国型林業の法則を探る 日本林業成長へのマネジメント作者: 相川高信出版社/メーカー: 全国林業改良普及協会発売日: 2010/09…

信州・信濃町「癒しの森シンポジウム」開催(11/3)

信濃町観光協会さんのHPに、標記シンポジウムの詳しい案内が掲載されていましたので、転載させて頂きます。あと、↑の写真も。404 File Not Foundより。 信州・信濃町は、大正時代に宣教師が静かな環境を求めて野尻湖畔に別荘地を拓き、また中勘助やいわさき…

「サービスを超える瞬間」「絆が生まれる瞬間」

秋。年度も後半に入り、とても忙しくなってきた。この三連休も、お付き合いのある地域の企画書づくりをがっつりと手伝い、平日よりも根詰めてやってしまった。あとありがたいことに、新しい仕事も沢山声をかけてもらっている。先週は、たまたま同席していた…

「企業等の参加による信州の森林づくりシンポジウム」開催(10/26)

10/26の「企業等の参加による信州の森林づくりシンポジウム」に、TDKラムダの関本さんが出演されるようです。新入社員を毎年1カ月山村に缶詰にし、自然の中で社員のコミュニケーション力、ストレス耐性向上に取り組んでいる方です。その結果、この3年間で新…

信州・信濃町 癒しの森モニターツアーのご案内

企画を進めていたモニターツアーの募集が始まりました。併催するシンポジウムでは、C.W.ニコル氏(環境活動家)、高野登氏(元リッツ・カールトン日本支社長) 、 阿部守一氏(長野県知事)の基調講演もあります。これからの長野県をリードしていくであろうお…

TOKYO EARTH WORKERS Collection【みんなで環境を考える共同行動】第二回市民ミーティング〜多様な働き方 EARTH WORKERという女性力〜

(私が関わっているプロジェクト関連のイベントのご案内です。)持続可能な社会をつくるために「働いている人」「活動している人」を応援するため、そのような人を「EarthWorker」と呼び、この呼称を拡げていく活動を拡げています。 その一環として、来る10…

「新版コミュニティ・ソリューション −ボランタリーな問題解決に向けて−」

写真は、今日、高松港で撮った瀬戸内海。東京はここ数日雨が続いていたが、高松はかんかんに晴れていたさて、「コミュニティのちから」(書評はこちら)に続き、金子郁容氏の「新版コミュニティ・ソリューション」を読了。新版 コミュニティ・ソリューション…