日本再発見ノート Rediscover Japan. 

株式会社さとゆめ・嶋田俊平の日々の思い、出会い、発見

2013-01-01から1年間の記事一覧

ワクワクで乗り越えよう。

昨日・今日の対馬出張では、二つの集落で、物語マーケティングのワークショップを実施しました。どちらの集落でも、4回ずつ実施する予定で、今回は3回目になります。最初の2回のワークショップで描いた「物語」(一種の妄想ワールド)を、実際の「計画」に落…

さとゆめラボショップの公式エプロン出来ました。

さとゆめラボショップのスタッフ用の公式エプロンが届きました!こちらも、さとゆめのデザイン全般を手掛けてくださっている長谷川さんの作です。いや~、うれしいです。良いでしょ?写真じゃ伝えきれない良さですので、お店に見に来てくださいね~(笑)

さとゆめラボショップ、オープン

これまで、試運転をしてきた「さとゆめラボショップ」ですが、8月22日(木)にオープンしました!さとゆめラボショップは、株式会社さとゆめが、慶應大学 システムデザイン・マネジメント研究科、法政大学政策創造研究科と共同で運営するお店で、農山漁村等…

サステナブル・コミュニティ研究会セミナー 「コミュニティ力が創る新しい暮らし」

9月3日(火)に、以下のセミナーに登壇予定です。ご関心のある方はぜひご参加ください。サステナブル・コミュニティ研究会セミナー 「コミュニティ力が創る新しい暮らし」〜集合住宅から暮らしが変わる〜サステナブル・コミュニティ研究会セミナー 「コミュ…

終戦記念日と「風立ちぬ」

もう過ぎてしまったけど、一昨日の終戦記念日(8月15日)は、中野区の関係の仕事で、終日野外の調査をしていた。駅前に3つの大学キャンパスが移転してきたり、とある大企業の本社ビルが移転してきたりと、大きく町の様相が変わっていくなかで、中野区のアイ…

給与の支払い

給与支払いって、スリリングな体験ですね。頑張りに最大限報いたいと言う感謝の気持ちと、減る残高への焦燥のせめぎ合い・・・。振込みボタンを押した後、ATM機の前で「振り込んだどーー!」と叫びたくなります(余談ですが、よゐこの濱口に似てるとたまに言…

越後料理「まつ井」(千代田区平河町)

今日は、4月まで勤めていた前職の会社の方(僕よりずっとずっと偉い方!)にランチをご馳走になりました。さとゆめ立上げの日々ことも、僕のブログなどで見てくださっているとのこと。恩を返す前に辞めてしまったのに、今も気にかけて下さっていて有難い限り…

今年も、准フォレスター育成研修の季節が始まりました。

先週は、月曜日から金曜日まで、高知に出張していました。月曜日の昼から、金曜日の夕方まで、5泊6日のぶっ続けの研修のお仕事です。そう、今年も、准フォレスター育成研修の季節が始まったのです。僕は、今年は、四国ブロックと中部ブロックを担当していま…

日本百貨店しょくひんかん、最近の関連記事など。

いや~、日本百貨店しょくひんかん、開業してからもう一ヶ月ですね。早いものです。記念して(?)、最近の関連記事を紹介いたします。沢山出てますね~。ありがたや~実は食の街、アキバの新施設「CHABARA」で地方食材を楽しむ :日本経済新聞アキバ…

「東北食べる通信」と牡鹿半島・牧浜の完熟牡蠣

「東北食べる通信」という、生産者と消費者を繋ぐ新しい試みが始まっています。東北食べる通信|taberu.me月に1回、「食べ物が付録についた情報誌」が手元に届きます。「食べるディアゴスティーニ」というコンセプトです。頭で味わい、舌で味わう感じでしょ…

入社式。ますます賑やかなオフィスに。

8月1日、大学の後輩の女の子が入社してくれました。1日は、出張に出ていたこともあり、一日遅れの今日、入社式を行いました。山仕事サークル杉良太郎でも一緒に山仕事をやっていたので気心の知れた、信頼のできる後輩です。ただ、10年以上の付き合いとは言え…

森里海連環学。そして、天竜の製材所巡り。

今日は、浜松出張に行ってきました。天竜川の流域にある製材所や工務店を幾つか回りました。森林・林業のお仕事。森林・林業が一応自分の専門性のコアなのですが、ふと最近の仕事で扱った商材やキーワードを拾ってみると・・・三陸わかめ・かりんとう・古民…

対馬で、2回目の物語マーケティングWS。今回は塩見直紀さんと一緒に。

対馬に23日~24日まで、対馬に行ってきました。6月末から始まっている、計4回の物語マーケティングワークショップの第2回です。今回の旅は、半農半X研究所、里山ねっと・あやべの塩見直紀さんにご同行頂きました。塩見さんとは、4年前くらいに、山村再生関係…

京の旬野菜歴てぬぐい、いいね。

先日オフィスに遊びにきてくれた後輩から、粋なてぬぐいが届いた!京の旬野菜歴てぬぐい!京野菜の旬がひと目でわかるデザインになってます。オシャレ。関東じゃ、京野菜、そんな買えないけど、壁にでも張って悦にひたらせてもらいます。ありがとう。

さとゆめラボショップ、プレオープン!! ~南三陸町から、三陸わかめ、いつよおばあちゃんの復刻かりんとん~

前の会社を辞めて、さとゆめを本格稼働してから、まだ2ヶ月とちょっと。こんなに早くお店を持てるとは思いもしていませんでした。しかも、青山通沿いにお店を持てるなんて、夢のよう。だけど、それが実現してしまったのです。これも、本当にありがたい人のご…

法政大学・地域活性特論にて、物語マーケティングの講義&WS。

今夜は、法政大学大学院政策創造研究科の地域活性特論にて、講義&ワークショップをさせて頂きました。内容は、最初に(株)さとゆめのビジネスについて紹介させて頂いた後は、恒例の物語マーケティングの講義&ワークショップで、計3時間。法政大で物語マ…

夢をかたちにする装置。

学生さんや有志の方が、色んな形で、さとゆめの事業に協力してくれている。色んな夢が、この小さな会社に集まってきている。結局のところ、会社なんて、組織なんて、夢をかたちにするための箱(装置)でしかないのだ、と言う思いを強くしている。そうありた…

対馬市環境基本計画が公開されています。

昨年度、前の会社で策定に携わった「対馬市環境基本計画」が完成し、市のホームページで公開されています。 コチラ→[ 対馬市環境審議会:対馬市オフィシャルホームページ-市の政策] 概要版が対馬市の全世帯に配布される他、正式版が、対馬市の全ての学校、図…

浜松にて、森と人々の暮らしのつながりを考える。

今日は、浜松にて、工務店さんやハウスメーカーにヒアリング。さとゆめになってからの2回目の浜松出張です。どうやって、人々の暮らしと森林のつながりを深めていくのかが仕事のお題。写真は、ハウスメーカーのオフィスが入る駅前の高層ビルから。浜松市は…

さとゆめラボショップ、海外デビューしちゃいました!

おととい、さとゆめラボショップから注文したホタテ・松前漬け・ハッカクが届きました!小樽の川嶋鮮魚店の川嶋さんとiPadを通して会話をしながら買ったものです。(ショップ運営サイドの人間が言うのもなんですが)ほんとに届いて、ちょっとびっくり!(笑)…

「海と田んぼからのグリーン復興プロジェクト」会議に参加

今日は、東北大学と環境省が進める「海と田んぼからのグリーン復興プロジェクト」の会議に参加するために仙台へ。私は、さとゆめの事業についてお話をさせて頂きました。海と田んぼからのグリーン復興プロジェクト会場は、東北大学大学院環境科学研究科の「…

さとゆめラボショップ、デモンストレーション&ロイター取材

今日は、僕らさとゆめがお手伝いしている「日本百貨店しょくひんかん」が入るChabaraのグランドオープンの日!一昨日、昨日に続いて、大賑わいだったとのこと。幸先の良いスタートとなり、なによりです。ほっ。が、ほっとする暇もなく、株式会社さとゆめでは…

CHABARA(ちゃばら)、日本百貨店しょくひんかん、オープン直前!!

いよいよ、CHABARA(ちゃばら)、日本百貨店しょくひんかん、オープン直前です!!昨日は、プレス向け内覧会、今日は関係者のみの特別招待会。プレス向け内覧会は、プレスの方だけなのに、大賑わいだった!よっぽど購買意欲を誘ったのか、プレスの方が、取材…

さとゆめのホームページ出来ました。(当面のものですが)

ロゴマークに続いて、さとゆめのホームページもできました!http://satoyume.com/明日の「日本百貨店しょくひんかん」のプレオープン(関係者内覧会)に間に合わせたティザーサイトですが、まったく「間に合わせ」な感じではなく、とてもナイスなページが出…

さとゆめラボショップ、始動! ~iPadを使って、産地の人の顔を見ながら買うスタイルのお店です~

いまや、なんでもネットショップで買うことができます。便利ですね!自分の住んでいる地域では売っていない、獲れたての魚やもぎたてのフルーツなんて、とくに魅力的で、ついクリックしてしまいますよね?でも、手元に届いた品物を見て、「なんか、イメージ…

株式会社さとゆめのロゴが出来ました!

さとゆめのロゴが出来ました!会社本格始動して2ヶ月経ってしまいましたが、ようやく、「会社の顔」ができました。 社名のみのバージョン コンセプト入りのバージョン いかがでしょうか?漢字の「里」の成り立ちとなった象形文字がモチーフです。「里」は、…

対馬で、物語マーケティング。

対馬北部の佐須奈での朝。佐須奈は、一見静かな港町ですが、実は朝鮮通信使や朝鮮貿易の史跡があったり、宮本常一や司馬遼太郎の本に載っているお店や家があったり、歴史好き・民俗学好きの人間には、胸が熱くなる場所です。今日は、佐護という集落で、廃校…

CHABARA(ちゃばら)、英語ガイドにも!

日本百貨店しょくひんかんが入っている、「 CHABARA(ちゃばら)」、英語ガイドにも載ってますね!!Chabara / Official Tokyo Travel Guide GO TOKYO ChabaraA new destination outside JR Akihabara Station’s Electric Town ExitFriday, July 5, 2013, se…

株式会社さとゆめは、伴走系コンサルティングファームである。

僕ら株式会社さとゆめは、戦略系コンサルティングファームでも、計画系コンサルティングファームでもない。 伴走系コンサルティングファームである。 どこまでしぶとく、地域や顧客企業に食らい付いていけるか。どこまでトコトン伴走できるか。どこまで価値…

立教大学・サステナブル・コミュニティ特論で講義・・・「マーケティング」「物語」「指標」「伴走」

今日は、立教大学21世紀社会デザイン研究科の「サステナブル・コミュニティ特論」という講座で、講義をさせて頂きました。この講座を担当されている、ロハス・ビジネス・アライアンスの大和田順子さんからのお声掛けです。「私が考える、サステナブル・コミ…