日本再発見ノート Rediscover Japan. 

株式会社さとゆめ・嶋田俊平の日々の思い、出会い、発見

2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

小さくてもピリリと辛い山椒のような。

先週ようやく昨年度の仕事が(ほぼ)片がついて、久々にのんびりした週末。これまでを振り返ったりした。入社して5年、会社の新設部署、持続可能環境・社会研究センターの立ち上げに参画して3年。この3年は特にタフな日々だった。入社3年目のぺーぺーだった…

起業家の4つの神話

昨年度のコミュニティビジネス関係の業務で、エンパブリックの広石さんに聞いた話。印象深かったのでメモ。 神話1:起業家は自分のやりたいことがわかっている と思われているが、わかっていないことのほうが多い。 神話2:起業家は自分の力で成長する と思…

平牧三元豚

生活クラブ生協主催の生産者との交流イベントで、平田牧場で養豚をされている方とお話する機会があった。平田牧場は、日本一のおいしく、安全な豚肉と名高い「平牧三元豚」の飼育農家だ。「平牧三元豚」の豚肉は、銀座や東京ミッドタウンなどの店でも品切れ…

ボブディラン

5月24日は、ボブ・ディランの誕生日だそうです。 たまたま今日、youtubeでボブディランの動画を見てみたら、コメント欄に“Happy birthday , Bob! ”と言ったコメントで溢れていました。さすが、生きる伝説。

金原明善

最近、林業関係の仕事で何度か静岡に行く機会があったのですが、何度も何度も「きんぱらめいぜん」という人名を耳にしました。金原明善(きんぱらめいぜん)。天竜川の水害をなくすために堤防を建設したとか、天竜川上流に植林をして天竜林業の礎を築いた方…

アーティチョーク

会社の先輩に、アーティチョークなる野菜?をもらいました。 家の畑で作っているらしいです。笑いながらくれたのは、何か深い意味があったのだろうか、と思いつつ。う〜ん。なんじゃこりゃ。が、第一印象。ネットで調べてみると、どうやらフランスやイタリア…

市民社会のバリューチェーン@根津

昨日は、東京は根津に行ってきました。株式会社エンパブリックの広石さんに会いに。広石さんとは、昨年環境省の仕事で知り合ったのですが、密かに(?)尊敬する方です。僕の勝手な印象としては、「場づくり」「人づくり」「生きがいづくり」「仕事づくり」…

最近の注目記事

最近印象に残ったニュース記事を以下にメモ。ページが見つかりません - MSN産経ニュース 毎日jp(毎日新聞) 悲鳴を上げる中国農業:日経ビジネスオンライン ページが見つかりません - MSN産経ニュース 表示できません - 雑誌 - Yahoo!ニュース 表示できませ…

花の植え付け

4月5日に、春菊、ニンジン、オクラ、パセリ、カモミール、シソを播種してから、1ヶ月が過ぎた。小さい芽が出てはいるものの、なかなか大きくならない。梅雨が来たら、一気に成長するのだろうと思うはするものの、気が競れる。植物相手は忍耐が必要ですね。た…

島から育て高級和牛 (長崎県・宇久島)

五島列島最北にある宇久島では、自然原野を生かした牛の放牧が盛んで、海を背景に、牛が草をはむのどかな光景が見られます。島では165 戸の畜産農家が約1,600 頭の繁殖牛を飼育しており、島から送り出す年間約1,200頭の子牛は、高級黒毛和牛として育てられま…

おがさわら丸「出港の時」 (東京都・父島)

小笠原諸島最大の島である父島。東京とは唯一の定期船「おがさわら丸」により約26 時間で結ばれています。6日で1 往復する「おがさわら丸」が二見港を出港する時には、さまざまなドラマがあります。多くの島民が見送りに来て「また来いよ」「また来るよ」と…

島の宝100景

(おがさわら丸「出港の時」小笠原諸島父島)国土交通省が、「島の宝100景」を選定したそうです。 海とかかわる島々ならではの自然や歴史・文化、暮らしなどを映し出した景観を、島に暮らす人々に「島の宝」として再認識していただくとともに、日本の「宝」…

がま口上@筑波山

日曜日は、大学時代の下宿仲間であるタクヤ氏と、二人で筑波山へ。前日までの空模様から打って変って、快晴。青い空と新緑に加えて、ツツジのピンク色の花が満開だったり、すべてが爽快できれいだった。やっぱ山はええなあ。 それはそうと、もう一つ嬉しかっ…

ポピー(今度こそ満開)

5月1日の日記でポピーが満開ですと書きましたが、ポピーの実力を甘くみていました。あれはまだ五分咲き以下だったかも。今度こそ満開です。(きっと)

ダーウィンの悪夢

GWに観たドキュメンタリー映画。雨降る夕方、知人が適当にセレクトして貸してくれた沢山のDVDの中の一本を手に取り、なんとなく観た次第。映画の舞台は、500〜1000種の在来魚シクリッドが生息し「ダーウィンの箱船」と呼ばれるビクトリア湖の畔。そのビクト…

炭焼紀行

昨日は、東京観光のあと、多摩炭やきサミットに参加。懇親会で、「炭焼紀行」の著者である山岳写真家・三宅岳さんにお会いすることができた。炭焼紀行作者: 三宅岳出版社/メーカー: 創森社発売日: 2000/11メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 1回この商品を…

表参道ヒルズ

タイの知人の娘さんが観光で日本に来るということで、一日東京観光に付き合った。彼女の希望で、新宿と原宿(駅前&表参道)を散策。原宿や表参道は、関東に住んでいてもなかなかいかないので、自分もとても楽しんだ。その中でも、自分が密かに前々から行き…

ポピー

通勤途中の畑に、ポピーの赤い花が満開です。毎年花を咲かせているのですが、切花として販売している様子もなく、どのような人がどのような気持ちで植えてくれているのか、とても気になります。それは見事な咲きっぷりで、カメラマンが5、6人レンズを向けて…