上対馬とんちゃん
あ、そういえば、10月の出張時に食べられなかった本場の上対馬とんちゃん。
対馬とんちゃん。「甘辛の焼肉ダレに漬けこんだ豚肉をキャベツやもやしなどの野菜と一緒に焼いた料理のことで、戦後間もなく対馬市で在日韓国人により広められたのがルーツと言われている。」(wikipediaより)とのこと。
出張の直前に開かれていた「B-1グランプリ」で、初出場で「シルバーグランプリ」(準優勝)を受賞したということがメディアを賑わせていたので楽しみにしていました。
毎日jp(毎日新聞)
毎日jp(毎日新聞)役場の方に連れていってもらった厳原のお店で食べてとても美味しかったのですが、役場の方に言わせると本場の上対馬で食べないと本当の味は分からないと。次回の出張時に上対馬に泊まる予定なので、楽しみ。
対馬出張もろもろ - 日本再発見ノート Rediscover Japan.
今回、念願かなって、食べることが出来ました。
場所は、上対馬の比田勝港の近くの「三楽寿司」さん。
三楽寿司 - 対馬市その他/寿司 [食べログ]
ど〜ん。美味しかった〜。さすが、全国第二位!(B-1グランプリ銀賞)
次の出張が待ちどおしい!