日本再発見ノート Rediscover Japan. 

株式会社さとゆめ・嶋田俊平の日々の思い、出会い、発見

最近の薪炭ニュース(6/4〜6/23)

1か月ぶりくらいのブログ更新になってしまいました。

この1ヶ月の間に、インド出張、九州出張2回、岡山での1週間の研修のファシリテーションなどなど、怒涛の日々を過ごしていまして、どうしてもブログがお座なりになってしまいました。

少し落ち着いたので、またボチボチ更新していきたいと思います。

さて、こちらも間があいてしまいましたが、最近の薪炭系ニュースです。
夏が近づいて、さすがに薪ストーブなどのニュースは少なくなりましたが、薪窯ピッツァのニュースが増えているような気がします。実際、東京でも街を歩いていると、よく薪窯の店を目にするようになりました。イタリア料理店には薪窯というのが、スタンダードになればいいですね。

●仙台にまき窯ナポリピッツァ専門店−ピザ職人、地元で念願かなえる
http://sendai.keizai.biz/headline/1190/

仙台市太白区薪窯のナポリピッツァ専門店がオープンしたようです。オーナーは、ナポリのピッツェリアで修業した方とのこと。仙台の方は是非!

●自家製の野菜やチーズを使う 地方都市の本格ピッツェリア @青森県弘前市
http://nr.nikkeibp.co.jp/selection/20120608/?rt=nocnt

青森県弘前市にも!窯に使う薪材は地元青森のリンゴの木だそうです。食材だけでなく、燃料も地産地消。いいですね。

●「真のナポリビザ」と認定 宝塚のイタリア料理店 @兵庫県宝塚市
http://www.kobe-np.co.jp/news/hanshin/0005153801.shtml

宝塚のイタリア料理店「ダ・マサニエッロ」が、ナポリのピッツア職人がつくる「真のナポリピッツァ協会」の審査に合格し、同協会の認定店になったとのこと。おめでとうございます!次の目標は、7月、ナポリで開かれる「ピザ五輪」に挑戦することだそうです!ロンドン五輪だけでなく、こちらの五輪も熱そうですね。

●木炭生産用にミズナラ植樹 @北海道厚真町
http://www.tomamin.co.jp/2012s/s12052501.html

道内産木炭の生産、販売、利用に関わる3業者が合同で、植樹祭を開き、木炭生産用にミズナラの苗木500本を植えたとのこと。主催者は焼き鳥チェーン店を全国展開する秋吉グループ本部、北海道JR都市開発、北海道林産燃料生産協同組合。

●薪風呂改修に補助 @宮城県白石市
http://mytown.asahi.com/miyagi/news.php?k_id=04000001206120002

薪の放射能汚染を受けて、「風呂の燃料を薪(まき)から灯油やガスに換える工事に補助金を出す」とのこと。自然資源を使ってきた暮らしが存続できないという、悲しい状況です。