長崎県 対馬 海・里・山 おいしいものフェア(4/30~5/6@秋葉原)
(先日の対馬出張で最終調整してきた対馬フェア、いよいよ来週です。以下、ご案内文になります。ぜひお越しくださいね!)
本土よりも韓国に近い島、対馬。
対馬という地名は知らなくとも対馬海峡なら知っている、とよく言われますが、東シナ海と日本海を繋ぐ海峡のど真ん中に位置する島で、豊かな漁場としても知られています。
また、全国で3番目に面積が大きい島で、その9割が森に覆われています。そんな対馬の、海・里・山それぞれのおいしいものをご用意いたしました。
『海』…対馬で春の訪れはヒジキの収穫の風景です。この時期しか食べる事のできない貴重な寒ヒジキや、高級魚ノドグロの一夜干し、サザエの試食を行います。
『里』…対馬で唯一べにふうきの畑を育てている事業者さんより「対馬紅茶」が届きました。ツシマヤマネコ、対州馬のご紹介もいたします。
『山』…対馬といえば!「原木しいたけ」本土のものよりしっかりと味があり、乾燥しいたけはだし汁を一度捨てるほど濃いうまみを持っております。自然の恵だけで育った、安心安全な原木しいたけの魅力をご紹介します。
期間中、対馬市食育キャラクター「どどんこくん」が会場にまいります!
みなさまのご来場、お待ちしております!
<催事概要>
- 催事期間 4月30日(水)~5月6日(火)
- 催事場所 日本百貨店しょくひんかん(東京都千代田区神田練塀町8-2)
http://syokuhinkan.nippon-dept.jp/contact
- 取扱商品 寒ヒジキ、ノドグロ一夜干し、アマダイ一夜干し、藻塩、たたきいか、対馬紅茶、ゆず胡椒、対馬原木しいたけ など
- 主催 一般社団法人MIT https://www.facebook.com/MIT.or.jp
協力 株式会社さとゆめ http://satoyume.com/
追記(4/27)
日本百貨店しょくひんかんのHPにもアップされました。
みつける・いかす・つなぐ「長崎県 対馬」 海・里・山 おいしいものフェア | 日本百貨店しょくひんかん