日本再発見ノート Rediscover Japan. 

株式会社さとゆめ・嶋田俊平の日々の思い、出会い、発見

誠実な言葉〜映画「英国王のスピーチ」を観て〜


映画「英国王のスピーチ」を観た。

映画『英国王のスピーチ』(原題:King’s speech)公式サイト
英国王のスピーチ - Wikipedia

とても良かった。

昨年9月にアメリカやヨーロッパで公開されて、日本では今年の2月から上映されているらしいけど、大震災や原発事故で社会が混乱している今の日本に様々な示唆を与える映画だと思った。

こういう切迫した世の中では、如何に誠実であるかが問われる。上辺だけの言葉では、人は納得しないし、人は動かない。人が動かなければ、物は動かないし、事が起きない。地域の復興は遅れるし、世の中は良くならない。よけいに混乱する。

菅首相や、東京電力経営陣の会見を聞いていて、強く思うのはそのことだ。「誠実さ」が伝わってこない。

この映画の主人公である、ジョージ6世は、吃音で話下手だったかもしれない。だけど、その言葉は誠実であった。きっと行動も誠実だったのだろう。

だから、第二次世界大戦を戦うイギリスの国民や兵士の心の支えになった。一丸となってドイツと戦うイギリスのシンボルになった。

そして、ふとtwitterで流れていた逸話を思い出した。本当かどうかは分からないけれど。

リーダーが「田舎のおっさん」である必要はないけど、気持ちや姿勢としてはこうあるべきなのだろうな、と。

もちろん、私自身も、とても考えさせられた。

上辺だけの言葉を発していないか。誠意は込められているか。

そんな映画だった。