日本再発見ノート Rediscover Japan. 

株式会社さとゆめ・嶋田俊平の日々の思い、出会い、発見

日常

出てきたくなったら出ておいで。

5日ぶりに帰宅。飼い猫のナムタンには寂しい思いをさせた。そろそろ子供(もちろん人間の・・・)が生まれるかなと思って、妻が里帰りしている舞鶴に帰ってみたが、まだまだでした。早よ生まれんかなと気忙しい日々だったけど、お腹の中に居たいだけ居て、出…

投票

小1、小2の二年間だけ通った母校・柏市立第四小学校に歩いて行き、投票。四小は、自分が通っていた25年前と、驚くくらい変わっていなかった。校庭の隅っこにあった桜の老木も、ぼろい校舎もそのまんま。ふと、自分まで小学生の頃に戻ったような・・・という…

両親学級

昨日は、柏市中央保健センターに柏市主催の「両親学級」とやらに行ってきた。僕が参加した午前の回は15組の夫婦が来ていたのだけど、予約が殺到してキャンセル待ち状態だったらしい。しかも、午後の回は30組受け入れで、これが年10日以上開催されているのだ…

小さくてもピリリと辛い山椒のような。

先週ようやく昨年度の仕事が(ほぼ)片がついて、久々にのんびりした週末。これまでを振り返ったりした。入社して5年、会社の新設部署、持続可能環境・社会研究センターの立ち上げに参画して3年。この3年は特にタフな日々だった。入社3年目のぺーぺーだった…

アーティチョーク

会社の先輩に、アーティチョークなる野菜?をもらいました。 家の畑で作っているらしいです。笑いながらくれたのは、何か深い意味があったのだろうか、と思いつつ。う〜ん。なんじゃこりゃ。が、第一印象。ネットで調べてみると、どうやらフランスやイタリア…

技術士森林部門

昨日、技術士の二次試験(口述試験)の合格発表があり、無事合格していた。森林部門・林業分野。ほっ。

梅満開

この週末は、天気もいいし、暖かいし、最高でした。後輩が婚約者を連れて遊びに来てくれたのも、うれしいことでした。庭の梅が満開です。 猫も日向ぼっこしています。

変わるものと、変わらないもの。

(高木さんと私@京都・出町柳にて、2001年8月)昨日、携帯電話に高木さんから電話があった。ふと私のことを思い出して、声を聞こうと電話してくださったのだと言う。京都・雲ヶ畑での山仕事に何度か参加して頂いた縁で知り合った高木さん。その当時83歳だと…

技術士森林部門

今日技術士の第二次試験(筆記)の合格発表があったのだが、なんと受かっていた。 森林部門 林業分野夏の忙しい時期に受けて、受けたことをしばらく忘れていたくらいなので、びっくりした。といっても、まだ技術士を名乗れるわけではない。あと、経験論文と…

掃除とかんながけ

今日の日経新聞朝刊の春秋欄に面白い話があったので、備忘録。法隆寺の「昭和の大修理」を成し遂げた名棟梁、宮大工・故西岡常一氏の逸話。西岡氏の口癖「自分でかんがえなはれ」「学校の先生やない」について。 例えば「納屋を掃除せい」と命じる。それしか…

秋の朝

コスモスが咲いていました。

夏祭

近所の夏祭り。 「♪柏音頭だよ〜〜、ヨイヨイ」とスピーカーから流れてくるが、明らかに最もポピュラーな盆踊りソングを使いまわし・・・。あと、浴衣を着ているのは、ちいさい女の子くらいで、だけど、張り切って踊ってるのは普段着のおばちゃん達・・・。…